ユマニチュード講習
ユマニチュード......。
聞き慣れない言葉ですが、
地震の大きさの単位
ではありません。
前田日明選手の
投げ技でもありません。
認知症の人に対する
接し方の方法論の
一つであります。
その方法論である
ユマニチュード講習会を
開催いたしました。
講師の金子さんの
お話と実技、
それらを交互に
実践しながらの
講習会。
中年のオジサン同士が
微笑みながら
見つめ合うのは
見ようによっては地獄絵図の
様相ですが.....。😰
金子さんのお話を聞くと
ユマニチュードとは
介護を受ける人のため
というよりも
介護をする人を救う方法
でもあるのかな
という感想を持ちました。
と
日記には書いておこう。
(龍角散)



