2月です
1月はすぐに行っちゃいました。
ということで
自治会だより2月号です。
28日にユマニチュード講習を
行います。
ご興味がある方は
ぜひご参加ください。
名島の
パークハウス
たまたま通りかかったので
東区の名島小学校校区にある
茅町パークハウスを
訪れました。
多々良川沿い河川敷遊歩道の
横にあり、憩いの場として
また散歩コースの休憩所として、
ちょうどいい感じで。
当日の担当の
管理人さんの
野澤さん夫婦に
お付き合いしていただき
話を聞いてきました。
アポ無しで行ったんですが
優しく対応していただき
ありがとうございました。
まちづくり
シンポジウム
福岡空港周辺まちづくりシンポジウムに
行ってきました。
司会はLoveFMでおなじみの吉本早輝子さん
福岡市の副市長の光山氏と
国会議員の井上らも
やってこられて
今後、空港周辺のまちづくりに
力を入れていくのかと
期待をさせる内容でした。
それにしても福岡市の人口が
164万人だって知りませんでした。😧
今日の
なかよしマーケットは
今回も元気に開催しました。
野菜と果物
惣菜やレトルト
たくさん買い物をされてた人が
チラホラと.....。😁
んがっ‼しか〜し。
みんな、買い物に集中するあまり
財布を落としたり
するんじゃないぞ‼
今日の
ふれあいサロン
今週のふれあいサロンは、
博多区の保健所から、
保健師の高倉さんたち、
4人の方に
来ていただきました。😀
お久しぶりの高倉さん
問診と血圧測定
いつものように体操と....
楽しく運動ができました。
博多区の保健所の皆さん
ありがとうございました。
さて、本当は
ボールを使った体操を
行う予定だったのですが、
前回のふれあいサロンで
お伝えするのを忘れたので
急遽、かんたんな体操に
変更されたということは
皆さんにはナイショです。😅
スマホ講座
最終回
スマホ講座も
いよいよ最終回です。😀
今回はラインのおさらいと
詐欺に使われがちな
手口についてのお話です。😑
特にSIMメールから
ログイン画面に
ジャンプするのは
タップしないほうが吉と
出てるそうです。
色んな所にログインするなら
SafariやChromeの
ブラウザから
しましょうね。😄
最後に
パークハウスで
コーヒーを
召し上がって
いただきました。
マツハヤコーポレーションの
菊池さん
お二人の古賀さん
それから博多区役所地域支援課と
福岡市社会福祉協議会の皆さん、
大変お世話になりました。
ありがとうございました。😆
あれっ⁉そういえば忘れ物の傘
を持って帰られたかどうか、
確認するのを忘れた........。
今日は
一斉清掃の日
あいにくの雨模様でしたが
団地一斉清掃を
行いました。
いつも資源ごみ回収に
ご協力いただき
ありがとうございます。😀
次回もよろしくお願いいたします。
運ぶのが重いと思われる方は
2月6日の朝の
個別回収を
利用してくださいね。😆
スマホ講座2回め
先週に引き続きスマホ講座です。😀
LINEの使い方と
Gooleマップの使い方と
教えていただきました。
今回も
社会福祉協議会のご協力の下
開催いたしました。
ところで
余談でデータ通信量の
お話になりました。
ということで憶えましょう。
デジタルのデータ単位が
ビット バイト キロ
メガ ギガ テラ
ペタ エクサ ゼタ
君はいくつ知っているかな?
防犯パトロール
今年最初の防犯パトロールです。
今回、気が付きました。
中央公園のカメが
脱皮を始めておりました。
バリバリと😓
集めれらた皮
みなさんも
気が付いたら
博多区の公園係に
ご一報ください。
それから.....
良い子のみんな‼
投げたりするんじゃないぞ‼
しもだん
買い物ツアー
しもだん買い物ツアーを
アットホーム博多の森様の
ご厚意により
再開できるように
なりました。
場所は今回は
ルミエールです。
店を買い占める勢いの図
Burn Outとは の図😅
いかがだったでしょうか?
おしゃべりして
買い物して
燃え尽きて
アットホーム博多の森の
串尾様
ありがとうございました。😀
次回もよろしくお願いいたします。
梅の花が
梅の花が咲きました。😀
春遠からじ....。
早っ!!
春来るの、早っ!!😅
大学生が見学に
やってきました
今回のお友達は
長崎県立大学の
三浦さんです。
大学3年生で
卒論に備えての
資料集めに
来られました。
随分と早くから準備を
されるんですね。😅
有意義なヒアリングになったと
信じておりますが.....。
って、デジャブか?(その2)
ということで
今回は無駄話を含めて
色々とお話が
ゆっくりできました。
それでは
頑張ってください
応援しております。
(¯៱¯)ゞ
スマホ講座を
行いました
福岡市社会福祉協議会の協力を得て
しもだん集会所で
スマホ講習を行いました。😀
今回は
アンドロイドで
LINEを
使えるようになろう、
というところまで。
見学者の姿も...
何事も時間がかかります。
千里の道も
一歩から......。
長い道のりに
なるかもしれませんし
元いたところに
戻ってくるかも....(笑)
腐らずに続けてね。😆
今日の
仲良しマーケット
今日のなかよしマーケットは
お肉屋さんがおやすみで
すこしさみしい感じ
だったんですが、
お弁当やお花はいつも通り
そんなことはお構い無しで
今日の
ふれあいサロン
今日のふれあいサロンは
尿もれについてのお話です。
尿もれといえば出産をした女性の
専売特許みたいに思われていますが
実はおっさんにも
多いのさ〜。😱
講師の中田さん
主な原因は筋力の
低下とかですが、😔
それ以外にもいくつかの
要因があるということで.....。
ここを意識して
皆さん勉強に
なりましたね。
もう漏らすんじゃないぞ!!😑
中田先生
ありがとうございました。
今回は最後に
鏡開きということで
ぜんざいがふるまわれました。😆
朝の学童交通
安全指導
登校する子どもたちの
元気な姿を見て
未来は明るいな〜と
勝手に信じております。
さあ、行ってらっしゃい!!😆