2023年11月30日木曜日

 12月です

12月になっちゃいました。
ジェットコースターのような
目まぐるしい気温の上下、
寒くないのはいいんですが.....。😅

というわけで
自治会だより
12月号です。


今月は餅つきを
いたします。
ご参加をお待ちしております。😄

 コミュニティーパーク

を視察に

今日は神奈川県相模原市の
職員の方々が視察に
来られました。



有意義な視察になったと
信じておりますが.....

 工藤公康さんの高校時代の
戦績と公園視察とは
無関係な気がします。😰

無駄話が多すぎて
申し訳ないです。
m(_ _)m

2023年11月26日日曜日

 九州プロレス

朝倉大会

9月28日にふれあいサロンで
お世話になった
ばってん×ぶらぶらさんたちの
九州プロレスが朝倉市で
興行をするということで
これはぜひ取材しなきゃと
プロレス好きの
特派員の柴○さんに
取材してきてもらいました。




グッズ販売も😀

今回はばってん×ぶらぶらさんは
試合ではなく
ちびっこプロレス教室を.....。

大盛況です。😊

試合の方は九州プロレス公式
におまかせします。😅


お忙しい中
○田さん
取材をありがとうございました。


2023年11月23日木曜日

 今日の

なかよしマーケット

しもだんハワイアンセンターの
興奮も冷めやらぬまま
始まった仲良しマーケット
いつものように
大賑わいでした(10分だけ)



さて、残念なお知らせですが
お魚やさんの「信国」さんが
都合によりしばらくお休み
することになりました。

車海老とお刺し身がまた
食べられる日を
お待ちしております。😀

 今日の

ふれあいサロン

今日はしもだん
ハワイアンセンターの
営業日
各方面から
大勢のダンサーたちが
大集合!!
大変な賑わいでした。

赤星さん

大家さん

プナヘレのおともだち

師匠の亀山さんとお弟子さん

大学生のお弟子さんと

プナヘレの皆さん

九州大学のフラダンスサークル
カプアマカナの皆さん

吉竹さん

諸藤さん 赤星さん 花岡さん

こうして
しもだんハワイアンセンターの
一日は過ぎていったのでした。

参加していただいた
亀山先生と
プナヘレの皆さん
赤星さん
大家さん
九州大学のカプアマカナの皆さん
花岡さん
諸藤さん

本当にありがとうございました。😆

2023年11月18日土曜日

 一斉清掃の日

今日は一斉清掃の日
なのですが
リサイクルボックスに
回収不能のブツが......。😓


カーテンとか
ダメですよ!!😡

2023年11月16日木曜日

 防犯パトロール

前回の夏日とか言った
お話が嘘のような。
皆さん、急に
長袖に.....。😅


まぁ、
これが普通なんですが


やっぱ寒いっスね〜。😅


2023年11月12日日曜日

精華女子高校

吹奏楽部の皆さんが

東月隈小学校で
精華女子高等学校
吹奏楽部の演奏会が
ありました。





とても素晴らしい
演奏会でした。

精華女子高等学校
吹奏楽部の皆さん
ありがとうございました。😆

2023年11月11日土曜日

 50周年記念

その2

今年は席田中学校も
開校50周年でして.....😀

開校50周年記念式典に
お呼ばれして
行ってまいりました。


乾パーイ!!😆

しもだんと同じ時期に
できたということで、
まぁ、いとこか兄弟か、
とういイメージですね。

ところで、席田中学校が
できる前はこのあたりは
東光中学校校区で......。😱

遠っ!!

みんなで花を

植えました

中央公園の花壇に
ボランティアの皆さんと
冬の花を植えました。😀





ご協力頂いた皆さん
ありがとうございました。

中央公園で
かわいいお花が
待ってまーす。
見に来てね。😆

2023年11月9日木曜日

 今日の

なかよしマーケット

今日のなかよしマーケットは
いつものように開催
したんですが




お魚の信国さんが
お休みでした。😓

車海老を
楽しみにしてた方
ごめんちゃいm(_ _)m

 今日の

ふれあいサロンは

今日のふれあいサロンは
日本舞踊「藤の会」の
福留さん
原さん
秋吉さんに
踊りを披露して
いただきました。😀


福留さん

原さん

秋吉さん

全部で10曲を
踊っていただきました。

最後に全員で「お富さん」
を踊りました。😆



福留さん、原さん、
秋吉さん、
素敵な踊りを
ありがとうございました。

2023年11月7日火曜日

町別人権学習会が

開催されました 

今年も町別人権学習会が
開催されました。


今回は、明日香さん主演のDVD
「あなたの笑顔がくれたもの」

見えにくい障害を持つ人の
生きづらさにスポットをあてた
内容でした。

ヤングケアラーで
人工肛門で
発達障害で、と
盛りだくさんの内容でしたが
博多区生涯学習推進課の
梅田さんにわかりやすく
説明していただきました。


校区人尊協のみなさん
梅田さん
ありがとうございました。

2023年11月5日日曜日

グランド

ゴルフ大会

5日に小学校のグランドで
校区グランドゴルフ大会が
開催されました。

11月とは思えない
猛烈な日差しの中
暑さに負けない
元気なプレーが
たくさん見られました。😀

50肩の選手宣誓

さあ始めようぜ!!

 狙いを定めて....

ナイスイン!!

子どもたちも一緒に😀

それでビックリ。
しもだんのチームが
優勝いたしました。😤
優勝チームの皆さん😀

みなさん、
よく頑張りました。😆

何はともあれ事故もなく
無事終了。
大会関係者の方々
ありがとうございました。

んで、最後はこうなる....😅

さて、3月には博多区大会が
開催される予定です。
きちんと練習をして
その日を迎えましょう。😊