5月です
もう5月になっちゃいました。
なんと月日が流れるのが
早いこと、早いこと
ということで
自治会だより5月号です。
ところで、5月25日の
ふれあいサロンの
サックスとギターの
方たちは
セミプロの方たちです。
これは、一見の価値アリです。
バザーを開催
4月29日(土)にバザーを
開催いたしました。
「脅迫されてるみたい😱」
と評判の町内放送で
スタート。
野菜のはかたやさん
ふくやさんのキッチンカー
陶器やアクセサリー
古着やバッグ
蘭の植え替え教室
盛りだくさんで
盛況でした。😄
ただ、雨だけが....😓
我々も綿あめと
ポップコーンを提供しました。😄
来ていただいた皆さん、
ご協力してくれた皆さん、
ありがとうございました。
今日の
なかよしマーケット
今日のなかよしマーケットは
しもだんキッチンの
お弁当の写真を
お載せします。😀
数に限りがありますので
ご利用は
お早めに。😄
今週の
ふれあいサロンは
今週のふれあいサロンは
人形劇団ピンコピンの
みなさんです。😀
まずは団長の
古賀さんのご挨拶
そして
手話を使った合唱
続いて人形劇
団長の古賀さんと
9名の団員さんで
楽しい人形劇を
披露していただきました。
人形劇団ピンコピンの皆さん
ありがとうございました。😄
その後...
博多第4いきいきセンターふくおかから
最近、ご近所で怪しい詐欺の
電話や訪問販売が、
出没しているとのお話が
ありました。😓
皆さん、気をつけてください。
すぐにサインしちゃダメですよ。
通常総会
4月23日に
しもだん自治会通常総会を
開催致しました。
活動報告と
会計報告、
活動計画と
予算、
すべてを承認していただきました。
内訳を自治会だよりに
掲載いたします。
無事終了したことを
ご報告いたします。
ありがとうございました。
防犯パトロール
新年度最初の防犯パトロールです。
とても暑いです。
あまりの暑さに
写真を忘れました。😅
ちょっと前なら
真夏の暑さです。
Tシャツでも汗が.....
明日からまた寒くなるそうな。
みなさん
寒暖差疲労に
気をつけて。😓
一斉清掃です。
16日は団地一斉清掃でした。
隣組長さんに協力をしてもらい
集会所周りの除草を
しました。
ご協力頂いた方
ありがとうございました。
青パトに乗りました
みなさんも時々見かけたこと
があるでしょう。
青の回転灯の
パトロールカー。
そう、これこれ
色々写真を撮ってまわろうと
思っていたのですが
あいにくの雨で
窓があけられないのさ。😓
ツツジの花を
あげちゃいます。
子どもたちの下校の
様子はまた今度ということで。😀
今日の
なかよしマーケット
本日のなかよしマーケットは
新しい仲間の
しもだんキッチンの方々が
こられました。😀
そのおべんとうが
コチラ.........
うーん💦
写真を撮る前に
売り切れていました。
ということで
いつものお店の様子を😅
いつも、ありがとうございます。😆
今週の
ふれあいサロンは
今週のふれあいサロンは
ウクレレふぁんくらぶの
阿河(あが) 直美さんの
ウクレレ演奏です。
会長のご挨拶から
福岡市社協の新人さん
体操と続き
阿河さん登場😃
優しい音色とキレイな歌声を
披露していただきました。
そしてウクレレといえば
ハワイアン。
ハワイアンといえば
フラダンス。
決して腰痛体操ではない。そう、決して。😅
一緒に歌っているみなさん
楽しい1時間でした。
阿河さん、
ありがとうございました。
みんな
いってらっしゃい
朝の学童校通安全指導が
始まりました。
わかりにくいけど その1
わかりにくいけど その2
なんだ、どうしたみんな!!
挨拶の声が小さいぞ。😕
はは〜ん。さては
学年が上がって緊張
しているんだな。😏
しっかりしなきゃ
いけないぞ‼😠
ということで明日も
指導は続きます。
明日の担当の方に
旗とか黄色のジャンパーを
お渡しするために
集会所に持っていかないと。
その帰り....
家についたら家の鍵が無い
落としたか⁉どこに行ったんだ⁉😱
はい、集会所の黄色の
ジャンパーのポッケに
ありました。😰
「おまゆう」とはこういうことです。😅
今日は
統一地方選挙です。
皆さん、選挙に行きましたか。
今日は校門を入ってから、
すれ違う人も、
立会人も、
終わって投票所を出る時に
すれ違う人も、
ほぼほぼ全員
知った人でした〜。
挨拶するだけで時間が.....
う〜ん。😅
隣組長会を
開催しました
令和元年以来の隣組長会ということで
80人くらい集まったのも久しぶりでした。
久々ににぎやかな感じで
その様子を写真に撮ってアップする予定でしたが
やっぱり撮るのを忘れちゃいました。
さて内容は、パークハウスの規定変更と
通常総会の議案の確認と審議でした。
皆様のお手元にももう少ししたら
議案が届きます。
今回の通常総会も
書面表決です。
書類提出は締切をまもってください。
よろしくお願いいたします。😊