2023年3月31日金曜日

 兵庫県立大学

大学院の先生が..

先日、大学院を卒業された
浅尾菜月さんの先生の
新保奈穂美先生が
しもだん自治会に自分の
生徒がお世話になったと
お礼に来られました。

それで、いろいろとお話することが
できました。
公園を活用したコミュニティの
活性化のお話とか
地域の空き地の活用の例とか......

それで、一番印象に残っているお話は
新保先生はジャニヲタで
sexy zoneのケンティー推しだと言うことでした。
櫻井翔くんも好きだということで
「大病院占拠」のお話もしていただきました。

実はアメリカから帰ったばかりの新保先生

別にアングルを失敗したわけではないのですが
壁だけだとどこかわからないと言われたので
わざと背景を入れたのですが....😓
ダメな撮影の例みたいになっちゃった。

んで、そんなこんなの
お話でこのあと、太宰府天満宮に行かれる
ということだったのでせっかくですからと
ご案内することになったんですが.....

えっ⁉絵っ⁉ええ〜っ⁉😰

本殿が絵でした。😅


さて、新保先生は最近本を出版されております。


集会所に置いてありますので
もしよろしければお読みください。

 4月です

「3月は去る」と言うとおり
あっさりと行っちゃいました。
🐵ではないですよ。😊

ということで自治会だより4月号です。


しもだん掲示板をはじめました。
LINEのオープンチャットで
しもだんと検索してください。
放送と同じ内容を送信いたします。

13日のふれあいサロンは
ウクレレ演奏です。
牧伸二のネタはやらないと
思いますが....😄

2023年3月26日日曜日

 お花見です。

3月26日に中央公園を
お花見会場として開放しました。
あいにくの曇り空でしたが.....

テントを張って😄

子どもたちも集まってきて😆
ポップコーンとわた菓子を提供

楽しんでます.....遠いですが😅

最終的に若干のアルコールの力で
アゲアゲな感じでした。

皆さん、ご協力
ありがとうございました。😆😄😆



2023年3月25日土曜日

今日の

なかよしマーケット 

今日のなかよしマーケットは
ふれあいサロンの影響で
ちょいと早めに開けました。

おべんとうとパン

冷凍食品やお漬物

レトルト食品や

果物や

野菜が勢ぞろい


皆さん、始めますって言ってから
買い物をはじめてくださ...うわ〜⁉

今週の

ふれあいサロン 

今日のふれあいサロンは、
福岡市民病院の
神経内科の
柴田憲一先生の
認知症の症状と治療に
ついての講習です。

まずは坂本さんの
ラジオ体操から
小指が立ってる😅

ポキポキ

さあいよいよ始まります

優しく教える柴田先生

いつになくとっても真剣な様子

そりゃあそうでしょう
皆さん切実ですから.....😅

柴田先生、眞有さんありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。

2023年3月22日水曜日

咲いた♪咲いた♪ 

中央公園の花壇の花が、
見頃になっております。
パンジーがいっぱい

葉ボタンがグイーン

チューリップがポワーン

ボランティアの方々の
努力の成果でございます。

まぁ、はびこるミントは
気にしないでくれたまえ。

ちなみに桜はこんな感じ

もうすぐ満開ですね。

2023年3月12日日曜日

 淡路島特派員が.....

ついに修了式です。😭


お久しぶりです‼
淡路島特派員の浅尾菜月です。
私の近況についてレポートをします。

先日、ついに無事
修了式を迎えました。
バ〜ン‼

修了証書を受け取る瞬間をパチリ‼

私は名字が「あ」から始まるので
何かと1番手になりがちです。
事務局長の「○き○まさん」は
きっとこの気持ちがわかるのでは
ないのでしょうか😁

証書を持ってキャンパスでパチリ📷


修了することができたのも、
ご協力してくださった
しもだんの皆様のおかげです。

誠に感謝申し上げます。

今後は社会人として、皆さんとの出会いや
今回の経験を糧に励んで行きます。😄



2023年3月9日木曜日

今日の

なかよしマーケット

 今日は中村学園大学の
片山教授とそのゼミの教室
の生徒さんたちが見学に
来られました。
買い物弱者の支援の研究をされており、
いろいろな移動販売を行っているところを
調査、研究をされているそうです。

教授と学生さん、みなさん仲が良さそうで
とっても楽しそうなゼミの雰囲気が
伝わってまいります。

ところで・・・
ふれあいサロンでお酒を飲む前に
トマトを食べると肝臓の
負担が軽くなるとのお話が。

んで、博多屋さんのトマトが
あっという間に
売り切れちゃいました。
みなさん、買い物弱者なんですよね。😅

昔、スーパーの仕入れ担当の方が
来週のNHKの「た○し○ガ○テ○」で
放送される食材を多めに仕入れてた、
というお話を思い出しました。

さてさて、次回のふれあいサロンは
福岡市民病院の先生に、
認知症のお話を
していただきます。

う〜ん、やっぱり
ドコサヘキサエン酸を
仕入た方が良いかしら。


今週のふれあいサロン 

今週のふれあいサロンは
パーソナルトレーナーの
中田さんです。
運動と筋肉と食事に
ついての講演を
していただきました。

まずはいつもより長めの会長のお話

坂本さんのポキポキ体操


中田先生登場‼
健幸を届ける!

いつもよりもメモを取る人が多い?

それもそのはず。

筋肉と運動と食事と
すべて繋がっているとのお話に。

ところで耳寄り情報として
お酒を飲む前にトマトを食べると
肝臓の働きを助けると.......

んっ⁉嫌な予感が.......😅


ところで今日はお若いお友達が......

実は中村学園大学の
片山教授のゼミ生が
見学に来られました。
本当はなかよしマーケットに
来られたのですが
ちょいと早く来られたので
一緒に見学していただきました。

さて、みんなどうだったかな?
食事はやっぱり大切だぜ。

2023年3月2日木曜日

3月最初の

防犯パトロール 

日差しは暖かいんだけれど
風は冷たい。

出発前の様子

さあ、行くか〜‼

そういえば北公園が、
きれいに剪定されたのをご存知ですか?

北公園の様子

桜のつぼみの様子

春本番まであと少しです。
暖かくなると節々の痛みもきっと.........
ねっ。